No.1049に、村田さんのビデオについて書きました。今のところ、「SARA!」のビデオはなさそうですが、確証はありません。
そして、「SKY LOVE」と「空を泳ぐ日」のビデオについては、かつて、YouTubeにあったと思ったのですが(どなたか、ファンの方がアップしていたようです)、本日確認したら発見できませんでした。
この2本のビデオについてはどこの会社が管理しているのでしょうか? 東芝EMIでしょうか、それとも、(当時の)村田さんが所属していた会社でしょうか? その会社は、何故、この2本のビデオを「お蔵入り」のままにしているのでしょうか? 何かの「特典」にしようとでもしているのでしょうか? 正直、「特典」などは今後出てこないのではないかと思います。このままでは、いつまでたっても使い途が発生しない、「宝の持ち腐れ」です。
上記のように、ファンの方によりYouTubeにアップしていただけるかもしれません。しかし、それは、いつなくなってしまうかもしれません。
途中で見ることができなくなることがないように、制作し権限を持っている会社が、YouTube(その他の場所でもいいのですが)に公開していただきたい。とにかく「お蔵入り」(死蔵)は避けていただきたい。公開が、権限を保持している会社の社会的な「責任」ではないかと思います。
なお、同じような観点から、別のアイデアを「Spotifyなどの音楽配信の映像版(映像配信)(1295)」にも書いておりますので、ご参照ください。