今まで、配信されている村田作品が何なのかをばらばらとご紹介してきていますが、まだ配信されていない作品もいろいろとあります。
この場で、配信されていないことにすでに言及している作品もありますが、改めて整理してみましょう。
オリジナルアルバムなど
・『Now Recording+』(2008年)のボーナストラック
・『P-CAN』(2014年)
・「雨の日には」(2017年)シングル扱い?
(注)No.1170でご紹介したように、『Now Recording+』のボーナストラック以外、と『ずーーっとずっと、ずっと夏。』(2012年)は、「mora」だけで配信されている模様です。
ユニット
・Jean & Gingers『The Greatest Hits』(1998年)
・A, M, S & I『奇跡はここにあるのさ』(1999年)
・Aloha Brothers『世界のアロハ・ブラザーズ』(2010年)
なお、『アロハ・ブラザース2曲(1096)』でご紹介した以下の2曲については、前者は杉真理さんのアルバムの中の作品として配信されています。また、後者はmoraでのみ「杉真理&FRIENDS」のアルバムとして、配信されています。なぜ後者のアルバムがSpotifyなどで配信されていないのかはよくわかりません。
『魔法の領域』(2008年)収録の「君にしてあげられること」
『THIS IS POP』(2014年)収録の「あの日にダルセーニョ」
オムニバス盤への収録曲(ここは確認漏れがあるかもしれません)
・映画『ハワイアン・ドリーム』サウンドトラック(村田和人「JUST A LOVE SONG」/「TIME FOR LOVE」収録)(1987年)→この2曲はシングル曲です。
・『Winter Gift Pops』(村田和人「Miss You Baby」収録)(1997年)
・『CITY POP〜WARNER MUSIC JAPAN edition』(村田和人 with 安部恭弘&木戸やすひろ「潮騒 (The Whispering Sea)」収録)(2003年)
・『HULA Cafe Vol.2』(村田和人 「Road to the Paradise」収録) (2006年)
・『午後のボッサ〜カフェ・ビートルズ』(村田和人「Eight Days A Week」収録)(2010年)
なお、ベスト盤については、配信されていないものがありますが、確認できていません。別途確認するようにいたします。