忍者ブログ

村田和人(むらた・かずひと)

ディスク・コレクション ジャパニーズ・シティ・ポップ 増補改訂版(1091)

次の本が刊行されました。

 

ディスク・コレクション

ジャパニーズ・シティ・ポップ

増補改訂版

監修/木村ユタカ

執筆/木村ユタカ(木)、藤沢隆行(藤)、森勉(森)、除川哲朗(除)

シンコーミュージック・エンタテイメント

202021

本体2400円+税

 

シティ・ポップ(ス)関連で、木村ユタカさんの過去の書籍は以下のとおり。

『ディスク・ガイド・シリーズ ジャパニーズ・シティ・ポップ』(2002年)

『クロニクル・シリーズ ジャパニーズ・シティ・ポップ』(2006年)

『ディスク・コレクション ジャパニーズ・シティ・ポップ』(2011年)

 

このうち、2002年のものを改訂した2011年のもののさらに増補改訂版が、今回のものに該当するようです。(すなわち、2006年盤は別系統)

 

今回、村田和人の紹介はp.67p.715ページ(執筆はすべて、木村ユタカ)。改定前の前作(2011年)では4ページだったので、1ページ増えましたね。また、とうとう、前作、前々作では抜けていた1988年の『GoPop』と1989年の『太陽の季節』も含まれましたので、大したものです。

 

具体的な掲載状況を記載しますと、最初の1/2ページの総論の後、取り上げられているアルバムは以下のとおり。

 

また明日(MOON1982年)(1/2ページ)

ひとかけらの夏(MOON1983年)(1/2ページ)

My CrewMOON1984年)(1/4ページ)

ShowdownMOON1986年)(1/4ページ)

Boy's LifeMOON1987年)(1/2ページ)

Go PopEASTWOLD1988年)(1/4ページ)

太陽の季節(EASTWOLD1989年)(1/4ページ)

空を泳ぐ日(EASTWOLD1990年)(1/4ページ)

Hollo Again(ビクター:1993年)(1/2ページ)

Evergreen(ビクター:1994年)(1/4ページ)

Sweet Vibration(ビクター:1995年)(1/2ページ)

ずーーっと、夏。(ナユタウエィヴ:2009年)(1/4ページ)

その他の主要な作品(1/4ページ):タイトルのみ

#01 Real Collection 19821984』(1990年)

#02 Real Collection 19841987』』(1990年)

#03 21 TWENTY-ONE-(村田和人、斎藤誠、重実徹、山根栄子)『Greeting』(1991年)

#04 V.A.BOX、かの香織、伊豆田洋之、村田和人、高野寛、松尾清憲etc.)『Winter Gift Pops』(1997年)

#05 A,M,S&I(安部泰宏、村田和人、鈴木雄大、伊豆田洋之)『奇跡はここにあるのさ』(1999年)

#06 Now Recording+』(2008年)

#07 ALOHA BROTHERS(杉真理&村田和人)『世界のアロハ・ブラザーズ』(2010年)

#08 『ずーーっとずっと、夏。』(2010年)

#09 『ずーーっとずっと、ずっと夏。』(2012年)

#10 Treasures In The Box』(2013年)

#11 PCan』(2014年)

#12 『雨の日には』(2017年)

#13 村田和人&His FriendsDe PCan』(2018年)

#04, #06, #07, #08, #10, #13はジャケット写真あり)

 

ほとんどの作品が紹介されていると言ってもいいですね。

(つづく)

 

 

 

 

 

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R