久しぶりにPIPER(Piper、パイパー)ネタです。
アルバム5枚ともCDとなってしまっているので、これ以上の動きはないのかと思っていましたが、ふと気づいたら、どうも、アメリカでLPレコードが発売されているようです。以下のとおり。
メーカー・レーベル名:Ship To Shore
→(やじるし)のあとは、レコードナンバー(規格品番)と発売日です。
1st 1981年 I’M NOT IN LOVE→STS067、2021年06月18日(EAN : 0604220666871、ASIN : B07FLKS3P8)
2nd 1983年 Summer Breeze→SITS691、2020年02月28日(EAN : 0615855247366、ASIN : B082PQXYSN、または、EAN : 0826853000550、ASIN : B0865X2W43)SKU:615855247366
3rd 1983年 GENTLE BREEZE→SITS701、2020年04月03日(EAN : 0616967901252、ASIN : B08Y1NMZ6G)SKU:604220666482
4th 1984年 SUNSHINE KIZ→SITS711、2020年04月26日(EAN : 0604220666482、ASIN : B084DGQCZS)SKU:604220666475
1枚目はHMVの情報、2~4枚目はタワーレコードの情報なので、不整合があるような気もします。
発売日のあとのEAN、ASINはAmazonからの情報です。
さらに、タワーレコードのページのSKUもそのあとに記載しておきます。(1枚目についてはSKUの情報はありません)
さらに、Amazonによれば、『Summer Breeze』だけはは同じレーベルからカセットも出ているようです。アメリカでは、本当にカセットテープの需要もあるのだろうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B082PQXYWP/
EAN : 0826853000581
オリジナル盤発売日 : 2020
レーベル : Ship to Shore
ASIN : B082PQXYWP
なぜ、アメリカで? 5枚目はどうなっているの? などなど疑問が出てきますが、本日はここまでをご紹介。
なお、以前No.1103(202年4月26日)でご紹介した3枚組のCD(2枚目・3枚目・4枚目を1つにまとめたもの)を出していたのも同じレーベル(Ship To Shore)のようです。
HMVのページから、CDナンバー(規格品番)と発売日の情報を追加します。
No:69
2020年01月24日
それにしても、このような情報がなぜまとまっていないのかと疑問に思います。あちこちのページを確認せねばなりませんし、ソースによって情報が一致していなかったり2つ以上の情報のいずれが正しいのか判断できなかったりしますし、本当だろうかという怪しい情報もありますし、ストレスが溜まって仕方ありません。ふ~。
最後に、LPレコードもいいですが、Spotifyに1~4枚目の配信もしていただきますよう、どうぞよろしくお願いします。すでに、No.1150でも書いていますが。
なお、このブログでは、「PIPER」と「Piper」で検索結果が異なりますので、ご注意ください。今日初めて気づきました。今後は表記にさらに気をつけます。