Spotifyの話題ばかりですみません。
村田さんのアルバム、初期5枚が2012年盤で配信されていたとご紹介しましたが、ということは、2006年盤は今後配信されることがなく、それに伴い皆に聴かれることがなくなって、世の中から消えてしまうかもしれません。
でも、Spotifyで同じアルバムのバージョン違いを複数配信しているケースもかなりあります。古いオリジナルに対して「○○年リマスター」などとタイトルに記載があるものがそうですね。
村田さんの初期5枚については、いっそのこと2006年盤はもちろんのこと、それらのみならず、それよりも古い、ボーナストラックが収録されていない2種類(1980年代盤と1994年盤)も含めて、全4バージョンを配信していただけたらと思っています。
そんなことをしても、やっぱり、マニアの人しか喜ばないですかね。
いや、ファンによっては、1994年盤をすごくたくさん聴いていて、その音になじんでいる、などということもあるかもしれません。
ちなみに、2012年盤の5枚のうち、『Boy's Life』だけが、Spotifyにおける年表示が「2012」になっていて、残りの4枚は、実際のアルバム(レコード)発表年になっています。このような不統一は、No.1153ですでに指摘していた点で、現実に混乱・不統一が生じてきています。