村田さんの情報不足という話題を書きましたが、村田さんの情報が掲載されているページとして挙げらることができるのはWikipediaでしょうか。Wikipediaの村田さんのページにはそれなりの情報が掲載されているので、当方も「まず最初の情報源」として利用しています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E5%92%8C%E4%BA%BA
ただ、情報量としては十分ではないので、不便なところはあります。
ただ、そんなことをいうのであれば、ご存じのとおりWikipediaは誰でも編集できるのだから、自分で情報を追加していけばいいところですが、仮にいろいろと追加したとしても、実は、次のような問題が起きる可能性があり、正直ためらっています。
・細かすぎるという理由で、情報が削除されてしまう。(でも、削除の理由が明確化されていればましな方で、何の理由もなく、突然情報が削除されることもあります。)
・出典が明確でないという理由で削除されてしまう。
・そして、「細かすぎる」とか「出典の厳格性」については明確な基準がないため、Wikipediaの各記事によってもバラつきがあるのが現状ですが、一部の利用者だけが「細かさ」や「出典」に厳格であり、情報が削除されるかどうかは、そのような厳格な利用者が「村田和人」の記事に目を止めるかどうかという偶然にかかっている、そして、皮肉なことですが、だれか特定の人が積極的に情報を追加したりすると、その点が目立ってしまい、かえって厳格な利用者の目に留まりやすい、ということもあります。
・情報が削除されてしまったら、必要性を説明してまた戻せばいいようなものですが、他の例を見るとこれがなかなか手間暇かかり、削除した他の利用者に対して上手に対応や説得をしないと、荒らし呼ばわりされたり、対話を拒否していると批判されかねない。また、可能性だけの問題ですが、削除した利用者のほうが迷惑な利用者だったりして、その人の相手をしているうちに、村田さんの記事から離れてトラブルに巻き込まれるかもしれません。
以上のような問題点があり、Wikipediaに積極的に参加することはためらわれ、実際には参加していないのが現状です。
さて、今後はどうしましょうかね?