忍者ブログ

村田和人(むらた・かずひと)

Spotifyでの村田作品(1149)

デジタル配信と言えば、無料のサービスが特徴の「Spotify」があります。

もちろん有料サービスもありますが、誰もが有料を選ぶほどでもないと思います。

Spotifyについては、今までほとんどよくわかっていなかったのですが、この辺りは、皆さんのほうがよくご存じかもしれません。

 

Spotifyでは村田作品も結構配信されています。

 

東芝EMIEASTWORLD3

VictorROUX3

Universalは、『ずーーっと夏。』『ずーーっとずっと、夏。』『Treasures in the BOX』『De P-CAN』の4

それに、荻野目洋子とのデュエットシングル

そして「21」のアルバム2枚、シングル1

 

やはり、アルファ・ムーン時代の初期5枚は配信されないようですね。

ユニバーサルの配信の範囲が中途半端なのも気になります。

また、配信されているアルバムでもボーナストラックはやはり無理なようです。

レコード会社によって、積極的に配信しているかどうかに差が出てくる(それぞれ方針がある)ということなのでしょうか?

 

CDではなかなか入手が困難なユニット関係の作品をもっと配信していただければと思うのですが、無理でしょうかね?

 

このような無料配信がそもそもビジネスとしてよく続けられると思いますが、これがこれだけ普及すると、さすがに誰もCDは買わなくなってしまうんじゃないかと思います。それでも、音楽ビジネスは成り立つんだろうか、と心配です。

 

なお、配信されている範囲が中途半端なのは、村田さんだけではなく、他のアーティストでも同じようです。これが最大の欠点でしょうか? こういう広く普及した配信から脱落してしまった作品は、半永久的に聴くことができなくなるのではないでしょうか。例えば、収益的に成り立たなくなってCDも品切れになってしまい、結局、極端に高価な中古市場かYouTubeに頼るしかないというひどい状態に追い込まれるのではないかと。CDではなく情報についてですが、グーグルで検索しても見つからない情報はあたかも世の中に存在しないかのようになる(そんなことは決してありません、とはいえそういう情報を手にすることはかなり難しくなりますが)、という恐ろしい事態と同様な気がします。ぜひとも網羅的に配信していただきたい、それはSpotify側の問題というよりは、著作権などの権利者、すなわちレコード会社やアーティストの所属プロダクションの問題だと思います。


拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Akihoshi Yokoran
性別:
非公開

P R